
942: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 12:43:06.66 0
相談お願いします。
夫39歳 私37歳 子供 3歳と10ヶ月
義実家同居
直面している問題
私が隠れて喫煙していたことが夫にばれました。
結婚前にも二回ばれており、もう吸わないという約束で結婚しましたが、
私がどうしてもらやめられず今回3回目にばれた状態です。
完全に私が悪いので、夫の申し出は全て受け入れるつもりでいます。
ただ二人の子供のことがあるので、なんとか婚姻生活を続けていきたいです。
現在夫はどうするか考え中と言っており、結論は出ていません。
子供たちの前では普通の生活をしています。
夫39歳 私37歳 子供 3歳と10ヶ月
義実家同居
直面している問題
私が隠れて喫煙していたことが夫にばれました。
結婚前にも二回ばれており、もう吸わないという約束で結婚しましたが、
私がどうしてもらやめられず今回3回目にばれた状態です。
完全に私が悪いので、夫の申し出は全て受け入れるつもりでいます。
ただ二人の子供のことがあるので、なんとか婚姻生活を続けていきたいです。
現在夫はどうするか考え中と言っており、結論は出ていません。
子供たちの前では普通の生活をしています。
自分がどんなにバカだったかは重々承知しています。
また、夫の信頼を取り戻すことも難しいことも理解しています。
相談の内容は、今考え中の段階で少しでも離婚にむかわないためには何ができるかを知りたいです。
子供たちの顔を見て今さらですが、事の重大さが身にしみています。
また、夫の信頼を取り戻すことも難しいことも理解しています。
相談の内容は、今考え中の段階で少しでも離婚にむかわないためには何ができるかを知りたいです。
子供たちの顔を見て今さらですが、事の重大さが身にしみています。
944: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 12:47:13.18 0
>>942
禁煙外来
禁煙外来
949: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 14:36:19.99 O
>>942
1日何本くらい吸ってるんだろう?
妊娠中や授乳中にも吸ってるって事なのかなぁ
でも煙草を吸ってる間、子供はどうしてるんだろう
子供が見てる前で吸ってるなら、子供は仕草を真似してバレたりするんだよね
あと臭い
吸ってる本人が思うよりずっと臭いは付いてる
と、10本/日から禁煙5年程度の自分が言ってるみたw
1日何本くらい吸ってるんだろう?
妊娠中や授乳中にも吸ってるって事なのかなぁ
でも煙草を吸ってる間、子供はどうしてるんだろう
子供が見てる前で吸ってるなら、子供は仕草を真似してバレたりするんだよね
あと臭い
吸ってる本人が思うよりずっと臭いは付いてる
と、10本/日から禁煙5年程度の自分が言ってるみたw
950: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 14:56:40.19 0
>>949
一日だいたい5本くらいです。妊娠中と産後数ヶ月はやめてました。
上の子は保育園で、下の子が寝た合間や義母たちと遊んでる時などに吸ってました。
授乳中は最初、搾乳したりしながら吸ってましたが、だんだんと感覚が麻痺してしまい、普通に授乳していました。
今は夫がお金を管理しているので、禁煙外来に行けないか相談してみます。
一日だいたい5本くらいです。妊娠中と産後数ヶ月はやめてました。
上の子は保育園で、下の子が寝た合間や義母たちと遊んでる時などに吸ってました。
授乳中は最初、搾乳したりしながら吸ってましたが、だんだんと感覚が麻痺してしまい、普通に授乳していました。
今は夫がお金を管理しているので、禁煙外来に行けないか相談してみます。
951: 942 2013/12/04(水) 14:58:00.55 0
追記。
子供の前では吸ったことはありません。
子供の前では吸ったことはありません。
952: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 15:08:01.63 P
母乳にニコチンとか溶けてるから
乳児なのにニコチン中毒者に。
乳児なのにニコチン中毒者に。
953: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 15:11:59.38 0
>>951
アウト。
子どもの前でさえ吸わなければいいと思ってる時点で失格。
出直せ。
アウト。
子どもの前でさえ吸わなければいいと思ってる時点で失格。
出直せ。
954: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 15:15:47.72 O
母乳保育なのに授乳時期に煙草を吸ってるって…(絶句
955: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 15:35:04.69 0
煙草を浮気と考えて読むと怖いなぁ・・・
956: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 15:42:54.93 0
>>955
それを同列で語っちゃう思考の方が怖い
それを同列で語っちゃう思考の方が怖い
957: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 15:54:44.16 O
どっちも辞められない病気ってことでしょ
958: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 15:58:24.96 0
つか、なんで出来ない約束してんのさ。
959: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 16:00:12.95 0
>>956
けっこういいところ突いてるよ
けっこういいところ突いてるよ
960: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 16:00:39.01 i
>>950
お前さぁ。
男の俺でさえ、妻の妊娠が分かったその日にタバコを捨てたのにさ。
それ以来13年禁煙だぞ。
お前、母親の自覚ないだろ?
授乳中だと、虐待の事例になるんじゃないの?
お前さぁ。
男の俺でさえ、妻の妊娠が分かったその日にタバコを捨てたのにさ。
それ以来13年禁煙だぞ。
お前、母親の自覚ないだろ?
授乳中だと、虐待の事例になるんじゃないの?
961: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 16:10:57.57 0
旦那が吸わない人だったら残り香でずっとバレてた→限界まで言わなかっただけだと思う
知人の母親が旦那に合わせて「煙草吸う女なんてサイテー信じられない」と言いつつ結婚したものの
その後もずっと旦那の留守中に隠れて(キッチンで換気扇回して)吸ってたけど
ずっとバレてて、子供が全員成人したらソッコーで離婚されてた
(そのことも含めて色々あったみたいだが)
ちなみに知人も母親が隠れて吸ってたのをずっと気づいてたこともあって、危うく母と同じ轍を踏みかけてたが、
両親が離婚した理由の1つと知り自分は禁煙する決心がついたと語っていた
(が、今も煙草臭がするw)
知人の母親が旦那に合わせて「煙草吸う女なんてサイテー信じられない」と言いつつ結婚したものの
その後もずっと旦那の留守中に隠れて(キッチンで換気扇回して)吸ってたけど
ずっとバレてて、子供が全員成人したらソッコーで離婚されてた
(そのことも含めて色々あったみたいだが)
ちなみに知人も母親が隠れて吸ってたのをずっと気づいてたこともあって、危うく母と同じ轍を踏みかけてたが、
両親が離婚した理由の1つと知り自分は禁煙する決心がついたと語っていた
(が、今も煙草臭がするw)
962: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 16:16:48.45 0
責めるのは簡単だけど、それを治すアドバイスしたほうがいいんじゃ
本人だって辞めたいのに辞められないんでしょ
外来とか、何なら心療内科とかに…行ったほうが
でも、今は、今後辞めるかどうかじゃなくて
約束を破ったことで
離婚を突き付けられていてどうしようってことでしょ
どれだけ反省しているかを誠実に伝え、
これからは、とにかく吸わない、これしかないよ
本人だって辞めたいのに辞められないんでしょ
外来とか、何なら心療内科とかに…行ったほうが
でも、今は、今後辞めるかどうかじゃなくて
約束を破ったことで
離婚を突き付けられていてどうしようってことでしょ
どれだけ反省しているかを誠実に伝え、
これからは、とにかく吸わない、これしかないよ
963: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 16:26:43.00 0
>>960
妊娠中や授乳中に喫煙する(もしくは喫煙者が身近にいる)と、子供に悪影響すごいんだっけ
体や脳がひとまわり以上小さく生まれ、IQにも差が出る…とかいうポスター見たことあったなぁ
妊娠中や授乳中に喫煙する(もしくは喫煙者が身近にいる)と、子供に悪影響すごいんだっけ
体や脳がひとまわり以上小さく生まれ、IQにも差が出る…とかいうポスター見たことあったなぁ
964: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 16:29:24.24 0
相談者は子供について相談しているわけじゃないし
喫煙スレでやれば?
昭和時代の子どもなら、今の子よりよほど周囲に喫煙者がいたはずだけど
喫煙スレでやれば?
昭和時代の子どもなら、今の子よりよほど周囲に喫煙者がいたはずだけど
967: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 16:30:51.39 0
どうしようも何も旦那に任せるしかなかろう。
で、離婚しなかった場合だが・・・・
煙草吸いませんとか安易に言わない方がいいよ。
だって出来ないだろうしw
でも煙草吸わない人はトコトン嫌がるからまた、
やめるように強要しそうだけどね。
安易に考えないようにした方がいいですよ、病院通うとかなんなりして
対処法考えるべきだと思う。
何度も書くけど、浅はか過ぎるんだよ、出来もしない事を約束して
かつ、我慢出来なくて吸うとかさ。
で、離婚しなかった場合だが・・・・
煙草吸いませんとか安易に言わない方がいいよ。
だって出来ないだろうしw
でも煙草吸わない人はトコトン嫌がるからまた、
やめるように強要しそうだけどね。
安易に考えないようにした方がいいですよ、病院通うとかなんなりして
対処法考えるべきだと思う。
何度も書くけど、浅はか過ぎるんだよ、出来もしない事を約束して
かつ、我慢出来なくて吸うとかさ。
968: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 16:41:25.03 0
>>942
なんでやめられないのか自分で理由分かる?
3歳の子供がいるってことは結婚歴は3〜4年のうちにどれだけやめれていたのかな
妊娠中と授乳初期だけ?
なんでやめられないのか自分で理由分かる?
3歳の子供がいるってことは結婚歴は3〜4年のうちにどれだけやめれていたのかな
妊娠中と授乳初期だけ?
969: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 17:02:47.22 0
5本/日なんだからヘビースモーカーじゃないし、妊娠中も辞めてるんだから
家族のために頑張って辞めなよ
俺も嫁が最初の子供妊娠した時にキッパリ辞めたよ
離婚と禁煙どっち選ぶ?
家族のために頑張って辞めなよ
俺も嫁が最初の子供妊娠した時にキッパリ辞めたよ
離婚と禁煙どっち選ぶ?
970: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 17:03:28.11 0
うちはタバコと浮気は即離婚
結婚前に話し合ってる
結婚前に話し合ってる
973: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 17:16:30.46 0
タバコってやめられないんだな
知り合いで子どもが喘息で…といつも心配そうにしているけどタバコくさいんだよねw
知り合いで子どもが喘息で…といつも心配そうにしているけどタバコくさいんだよねw
975: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 17:20:58.81 0
ニコチン中毒そのものは3〜4日我慢すれば消える
あとは精神依存だから、意志の弱い人はやめられない
あとは精神依存だから、意志の弱い人はやめられない
976: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 17:23:06.68 0
「タバコの煙に含まれるニコチンが麻薬にも劣らない依存性をもつ」らしい
977: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 17:31:30.32 0
何を今さらw
簡単に止められるもんなら禁煙外来なんて出来ないよ
簡単に止められるもんなら禁煙外来なんて出来ないよ
978: 942 2013/12/04(水) 18:26:51.43 0
みなさんのご指摘はおっしゃる通りです。
結婚生活5年になりますが、その間やめていたのは妊娠中と産後数ヶ月のみです。
できない約束をしたことも、どうしてもやめられなかったことも、
全て私の浅はかさと意思の弱さが招いたことです。
ひとまず夫には、正直に自分の力だけではやめられない気がするため、
協力して欲しいと伝えたところ、いい方法がないか考えるとのことでした。
夫も幸い子供たちのことを真剣に考えてくれているため、
子供たちが自立したあとに離婚になるのは受け入れようと考えています。
結婚生活5年になりますが、その間やめていたのは妊娠中と産後数ヶ月のみです。
できない約束をしたことも、どうしてもやめられなかったことも、
全て私の浅はかさと意思の弱さが招いたことです。
ひとまず夫には、正直に自分の力だけではやめられない気がするため、
協力して欲しいと伝えたところ、いい方法がないか考えるとのことでした。
夫も幸い子供たちのことを真剣に考えてくれているため、
子供たちが自立したあとに離婚になるのは受け入れようと考えています。
979: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 18:32:46.75 0
980: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 18:36:56.55 0
旦那が動いてくれる前に自分ではどうにもならないこととか
自分でどう思っているのかを伝えたりしたらいいんじゃないかな
旦那に自分でも本気で止めたいって思ってもらえるように
(本気で思っていないなら中途半端なことはしない)
自分でも頑張ってるって少しでもわかってもらえるように
自分でどう思っているのかを伝えたりしたらいいんじゃないかな
旦那に自分でも本気で止めたいって思ってもらえるように
(本気で思っていないなら中途半端なことはしない)
自分でも頑張ってるって少しでもわかってもらえるように
981: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 19:13:35.40 0
>>978
義両親、そして旦那妹とも同居してる人?
旦那収入は低い?
義両親、そして旦那妹とも同居してる人?
旦那収入は低い?
984: 942 2013/12/04(水) 19:44:22.69 0
>>981
義実家同居ですが、妹はいません。
末っ子長男なので近くに義姉がいるくらいです。
また、旦那の収入は確かに高くありませんが、地方のサラリーマン並の給料だと思います。
離婚を望むのであれば受け入れます。
ただ自分が招いたこととはいえ、子供たちが不憫なので何とかできないかと。
依存性なのだと思います。
夫に真剣にやめたいことを伝えていきたいと思います。
義実家同居ですが、妹はいません。
末っ子長男なので近くに義姉がいるくらいです。
また、旦那の収入は確かに高くありませんが、地方のサラリーマン並の給料だと思います。
離婚を望むのであれば受け入れます。
ただ自分が招いたこととはいえ、子供たちが不憫なので何とかできないかと。
依存性なのだと思います。
夫に真剣にやめたいことを伝えていきたいと思います。
985: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 20:02:16.29 0
本当にニコチン飲まされた子供が不憫だよね
986: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 20:28:51.23 0
>>985
しつこいよ。同じことが何度も書かれてるんだからさ。
旦那さんも考え中だし、禁煙外来などに通ってきっちりやめて誠意を尽くして今後も
一緒に生活出来るといいね。
しつこいよ。同じことが何度も書かれてるんだからさ。
旦那さんも考え中だし、禁煙外来などに通ってきっちりやめて誠意を尽くして今後も
一緒に生活出来るといいね。
987: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 20:33:08.05 0
我慢できなくて吸い始めたなら母乳止めて粉ミルクにすれば良かったのにニコチン飲ませた虐待糞親だろ。
そんなやつが今更子供が不憫なんてよく言えるよ。
そんなやつが今更子供が不憫なんてよく言えるよ。
988: 942 2013/12/04(水) 20:44:02.08 0
返す言葉もありません。
子供たちには本当にかわいそうなことをしました。
ただ、こんな私でも子供たちは求めていてくれていますし、これ以上不憫なことにならないようにしたいです。
夫がどんな結論を出すにせよ、真剣にやめたいことを伝え、できる限り誠意を見せていきたいです。
禁煙外来については今夜夫に相談してみます。
ありがとうございました。
子供たちには本当にかわいそうなことをしました。
ただ、こんな私でも子供たちは求めていてくれていますし、これ以上不憫なことにならないようにしたいです。
夫がどんな結論を出すにせよ、真剣にやめたいことを伝え、できる限り誠意を見せていきたいです。
禁煙外来については今夜夫に相談してみます。
ありがとうございました。
989: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 20:46:41.88 0
でもさー
たまたまバレなきゃずっと続けてたんでしょー?
としか
たまたまバレなきゃずっと続けてたんでしょー?
としか
990: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 20:54:45.84 0
>>988
堕落の快感ってやつかしら
自分が駄目なことをしている、駄目人間になってるけど気持ちイイイイイイ!
試験前で全く勉強してないのに、布団の中に入ったら寝ること解ってるのに
「仮眠するだけ、仮眠だもん」ってドキドキしながら寝転んで、やっぱり寝てw
翌日後悔しまくりながらも、ぐっすり寝た爽快感が堪らん、みたいなw
不憫だ不憫だ子供が超可哀想って思いっきり酔ってるけど、そんなに
自分のことを特別に悩んでる高尚な人間だと思い込むことないって
堕落の快感ってやつかしら
自分が駄目なことをしている、駄目人間になってるけど気持ちイイイイイイ!
試験前で全く勉強してないのに、布団の中に入ったら寝ること解ってるのに
「仮眠するだけ、仮眠だもん」ってドキドキしながら寝転んで、やっぱり寝てw
翌日後悔しまくりながらも、ぐっすり寝た爽快感が堪らん、みたいなw
不憫だ不憫だ子供が超可哀想って思いっきり酔ってるけど、そんなに
自分のことを特別に悩んでる高尚な人間だと思い込むことないって
991: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 20:59:23.66 0
>>988
自己弁護してるうちは見込みが無いってばっちゃがゆってた!
自己弁護してるうちは見込みが無いってばっちゃがゆってた!
992: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 21:14:32.81 0
うちも離婚の条件が
タバコ>>>>>>>不倫犯罪その他という強烈なタバコ嫌い夫婦。
原因はどちらの父親も極度のチェーンスモーカーだったため、
だちらの兄弟姉妹も皆強烈なタバコ嫌いに育った。
吸うと知ったらその途端にその相手の心の中の評価が下がるくらい、嫌い。
もし旦那さんがここまで嫌いな人間だったら
信頼や人として女として好き嫌いというところ自体が動いちゃってるから、もう回復は不可能だあね。
タバコ>>>>>>>不倫犯罪その他という強烈なタバコ嫌い夫婦。
原因はどちらの父親も極度のチェーンスモーカーだったため、
だちらの兄弟姉妹も皆強烈なタバコ嫌いに育った。
吸うと知ったらその途端にその相手の心の中の評価が下がるくらい、嫌い。
もし旦那さんがここまで嫌いな人間だったら
信頼や人として女として好き嫌いというところ自体が動いちゃってるから、もう回復は不可能だあね。
993: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 21:18:52.21 0
子供たちが不憫だからなんとかできないかって考えるなら
養育費はずむ方向で考えたらどうだろうか
一番不憫にさせてるのは942なんだし、自分がいなくなるから不憫てことは別に無いと思うんだ
求めてるのはタバコ吸わない優しいカーチャンだろうし
養育費はずむ方向で考えたらどうだろうか
一番不憫にさせてるのは942なんだし、自分がいなくなるから不憫てことは別に無いと思うんだ
求めてるのはタバコ吸わない優しいカーチャンだろうし
994: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 21:21:13.67 0
>>964
だからとにかく嫌いでタバコ吸う時点で底辺認定ってタイプが多いのもそこらの層だったりする
この板ならそういう層も大量だし敬遠されるのは当然というか
だからとにかく嫌いでタバコ吸う時点で底辺認定ってタイプが多いのもそこらの層だったりする
この板ならそういう層も大量だし敬遠されるのは当然というか
995: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 21:52:01.96 0
子供ばっかりで夫には謝る気持ちはないんだね。
3回も裏切っておいてなお信用しろとか虫が良すぎるよ。
これ以上迷惑掛ける前に離婚して解放してやれ
3回も裏切っておいてなお信用しろとか虫が良すぎるよ。
これ以上迷惑掛ける前に離婚して解放してやれ
996: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 22:21:29.61 0
嫌煙家だが、悪いのはタバコじゃなく、約束破ったりってことだろ
タバコ吸うけどちゃんと子育てしてる人は、多いわけでさ
で、実際問題、相談者はタバコやめられる自信あるの?
タバコ吸うけどちゃんと子育てしてる人は、多いわけでさ
で、実際問題、相談者はタバコやめられる自信あるの?
997: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 22:27:50.07 0
>>942 自分が「どうしても禁煙したい」って強く思え
喫煙してる自分が汚いから、変わりたいって
で、自分の人生にとってタバコは元々なかったものとして、脳内から消せ
アレン・カーの本も読んで
25年以上喫煙してたけど、すっきり止められた
本気でやめたい、って思う前は、やめようと思っても吸ってしまったけど
そういう時期が一番情けないし自己嫌悪になる
頑張れ
喫煙してる自分が汚いから、変わりたいって
で、自分の人生にとってタバコは元々なかったものとして、脳内から消せ
アレン・カーの本も読んで
25年以上喫煙してたけど、すっきり止められた
本気でやめたい、って思う前は、やめようと思っても吸ってしまったけど
そういう時期が一番情けないし自己嫌悪になる
頑張れ
998: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 22:41:05.61 0
頑張れ!
999: 942 2013/12/04(水) 22:45:17.44 0
すみません、誤解を招いたようですが、もし離婚になったら子供たちを引き取るのは私になります。
夫は子供たちにとっていい父親ですが、お世話はしません。
なので育てるのは難しいと思います。
不憫だと言ったのは父親がいなくなることについてです。
夫への謝罪の気持ちはもちろんありますし、許してもらおうとは思っていません。
それだけのことをしたと思っています。
今回の相談の焦点が子供たちのために離婚を回避したいので、そう見えてしまったのかもしれません。
心からやめたいと思っています。
でも自分の意思の弱さも自覚しているので、病院や夫の手助けを借りて今回こそやめます。
もし離婚となってしまっても、禁煙が続けられれば自分が変われそうな気がします。
頑張ります。
夫は子供たちにとっていい父親ですが、お世話はしません。
なので育てるのは難しいと思います。
不憫だと言ったのは父親がいなくなることについてです。
夫への謝罪の気持ちはもちろんありますし、許してもらおうとは思っていません。
それだけのことをしたと思っています。
今回の相談の焦点が子供たちのために離婚を回避したいので、そう見えてしまったのかもしれません。
心からやめたいと思っています。
でも自分の意思の弱さも自覚しているので、病院や夫の手助けを借りて今回こそやめます。
もし離婚となってしまっても、禁煙が続けられれば自分が変われそうな気がします。
頑張ります。
1000: 名無しさん@HOME 2013/12/04(水) 22:45:22.93 0
禁煙について詳しくはいらんよたばこ板でも行けばいい