
907: おさかなくわえた名無しさん[] 2011/09/09(金) 15:28:42.45 ID:1d4mZtPh
今日遭遇したDQN客との10分にも渡る攻防
朝の8時という鬼ラッシュの時間に来て
コピー機が壊れてる。コピーできないしお釣りも出てこないとクレームつけてきた。
働いて3日の私が何故か対応。
(店長とオープンニングスタッフもいるのに)
朝の8時という鬼ラッシュの時間に来て
コピー機が壊れてる。コピーできないしお釣りも出てこないとクレームつけてきた。
働いて3日の私が何故か対応。
(店長とオープンニングスタッフもいるのに)
908: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/09/09(金) 15:32:00.25 ID:1d4mZtPh
で、聞いてみると両面カラコピしたくて100円いれたら( 一部50円 )印刷されてない。
見てみたら確かに用紙は真っ白だしお釣りは50円あるはずがない。
ぶっちゃけコピー方法間違えたんだろ、お釣りが出ないわけないだろって感じだったけど、
私「申し訳ございません。ただ今、上のものに確認してまいります」
DQN「あ〝ぁ」マジで切れる5秒前って状態
で、バックルームにいる店長に報告。
私は店長が対応してくれると思ったけどコピー方法が間違ってるからおしえて、お釣りが出ないわけないから確認してもらうように伝えてって
ざけんなじじぃ!
見てみたら確かに用紙は真っ白だしお釣りは50円あるはずがない。
ぶっちゃけコピー方法間違えたんだろ、お釣りが出ないわけないだろって感じだったけど、
私「申し訳ございません。ただ今、上のものに確認してまいります」
DQN「あ〝ぁ」マジで切れる5秒前って状態
で、バックルームにいる店長に報告。
私は店長が対応してくれると思ったけどコピー方法が間違ってるからおしえて、お釣りが出ないわけないから確認してもらうように伝えてって
ざけんなじじぃ!
910: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/09/09(金) 15:38:29.21 ID:30V5vbmZ
店長いる意味ねえな
911: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/09/09(金) 15:41:45.43 ID:1d4mZtPh
で、DQN客のもとに戻ってお釣りの件から先に伝える。
私「お待たせ致しました。お釣りの件ですが、コピー機の故障ということはないみたいですので、もう一度入れて頂いた金額をご確認していただいてもよろしいでしょうか」
D「はぁ?俺が嘘ついてるとでも言いたいの?えっなに?そういうことだよね」
私「( 黙れ )申し訳ございません。」そのあともネチネチ。
この時、レジは一台しか動いてないから長蛇の列。
D「ちっ。俺の50円どこいったんだよ。で、コピーできないのは?」
私「先ほど、どのようにコピーされましたか?」
D「ここに合わしてやったよ!」
四角い面の右下!
コピーしたいのは免許証でコピーサイズは一番小さいのを選択してるのに!
そんなの読み取り範囲外だろjk!
私「お待たせ致しました。お釣りの件ですが、コピー機の故障ということはないみたいですので、もう一度入れて頂いた金額をご確認していただいてもよろしいでしょうか」
D「はぁ?俺が嘘ついてるとでも言いたいの?えっなに?そういうことだよね」
私「( 黙れ )申し訳ございません。」そのあともネチネチ。
この時、レジは一台しか動いてないから長蛇の列。
D「ちっ。俺の50円どこいったんだよ。で、コピーできないのは?」
私「先ほど、どのようにコピーされましたか?」
D「ここに合わしてやったよ!」
四角い面の右下!
コピーしたいのは免許証でコピーサイズは一番小さいのを選択してるのに!
そんなの読み取り範囲外だろjk!
912: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/09/09(金) 15:46:29.53 ID:1d4mZtPh
私「お客様。読み取り原稿はこちら(左上をさしながら)に合わせていただかないと…」
D「はっ?え?…」少し勢い落ちる
私「選択してる用紙の読み取り範囲もここまでですので、お客様の置かれた場所ですと読み取れません…」
D「最初に言えよ!!!!」
\(^o^)/
D「はっ?え?…」少し勢い落ちる
私「選択してる用紙の読み取り範囲もここまでですので、お客様の置かれた場所ですと読み取れません…」
D「最初に言えよ!!!!」
\(^o^)/
913: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/09/09(金) 15:51:26.60 ID:1d4mZtPh
さすがにえっ?ってなってキョドった。コピーする客一人一人に左上ですと言えと?
が、しかし!
読み取り左上部分の隣に結構大きな文字で
「原稿用紙はこちらに合わせてください」「5mm程離してください」との表示を発見!!
私「こちらに注意書きがございます。」
D「……。で、どうすればいんだよ!」
おい!
が、しかし!
読み取り左上部分の隣に結構大きな文字で
「原稿用紙はこちらに合わせてください」「5mm程離してください」との表示を発見!!
私「こちらに注意書きがございます。」
D「……。で、どうすればいんだよ!」
おい!
914: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/09/09(金) 16:02:10.87 ID:1d4mZtPh
でまぁ、いつ切れられんじゃないかと思いながらコピー方法を説明。
DQNは免許証の両面印刷を希望してて、裏の位置が表の真裏に来なきゃだめみたいで。
ぶっちゃけノートのコピーばっかで小さいもののコピーなんてそんなしたことないし、
mm単位までのずれも許されないとか手作業でやるんだし難しすぎる。
実際自分も両面コピーは反転とかで失敗してお金無駄にしたこと何度もある。
D「このやり方なら、ぜっっったい大丈夫なんだな?!?!!!」
不安…。
私「申し訳ございません。確認してまいります。」
D「ったく。いくらつかわせんだよ!」まだ100円だろが!コピーはうちが優しさで置いてるんで自己責任だろ!
私「申し訳ございません。」
またバックルームに。
この時長蛇のれ(ry
私「かくかくしかじかで…」事情を説明。さすがに対応してくれるだろと思いきや、
店長「両面は反転するから二枚目の印刷のときに右下にずらしてー……」
コピー方法を説明される。なぜだ。
DQNは免許証の両面印刷を希望してて、裏の位置が表の真裏に来なきゃだめみたいで。
ぶっちゃけノートのコピーばっかで小さいもののコピーなんてそんなしたことないし、
mm単位までのずれも許されないとか手作業でやるんだし難しすぎる。
実際自分も両面コピーは反転とかで失敗してお金無駄にしたこと何度もある。
D「このやり方なら、ぜっっったい大丈夫なんだな?!?!!!」
不安…。
私「申し訳ございません。確認してまいります。」
D「ったく。いくらつかわせんだよ!」まだ100円だろが!コピーはうちが優しさで置いてるんで自己責任だろ!
私「申し訳ございません。」
またバックルームに。
この時長蛇のれ(ry
私「かくかくしかじかで…」事情を説明。さすがに対応してくれるだろと思いきや、
店長「両面は反転するから二枚目の印刷のときに右下にずらしてー……」
コピー方法を説明される。なぜだ。
916: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/09/09(金) 16:07:34.51 ID:1d4mZtPh
DQN客にどなられるしいつ殴りかかるかわかんない雰囲気の中、説明するのが怖い私はどうにか店長に対応して欲しくて、かなり怒ってて返金しろと言ってることを伝える。
店長「なんだよ、それー。コピーなんて自己責任じゃん」
私(そうそう。それが通用しないから困ってんだよ)
店長「わかった!
この方法を説明して、それで失敗したら今回分のお金はこちらで負担しますって伝えて」
!
お前がいけ!
店長「なんだよ、それー。コピーなんて自己責任じゃん」
私(そうそう。それが通用しないから困ってんだよ)
店長「わかった!
この方法を説明して、それで失敗したら今回分のお金はこちらで負担しますって伝えて」
!
お前がいけ!
917: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/09/09(金) 16:08:19.28 ID:za8UVj/S
めっちゃ続いててワロタw
919: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/09/09(金) 16:22:10.28 ID:1d4mZtPh
えーはしょります。
店長のを伝えてDQN嬉しそうにコピー。(あくまで失敗したら払うっていうのに)
でコピー機動いてる間にDQNの放置してた失敗したコピーを見る。
と、裏と表に同じような黒ずみを見つける。
で、DQNは一回しかコピーしてないって言ってたけど失敗したまま両面コピーしたから100円全部消えたんだとわかる!やっぱり釣り銭もお前が悪いんじゃないかと!
で、DQNにそれを伝える。
切れてるのに自分の間違いを指摘された人特有のひっこみのつかない感じになりまた切れる。
で、出てきたコピーをみて切れる。完璧なのに。
なんで、裏表に印刷されてんだ!?と。え?
DQNの言い分では、紙の表に免許証の裏表を同時に印刷したかったらしい。
ってかするもんだと思ってたらしい。
免許証が二枚ない限り無理無理。
両面コピーの意味を伝える。
怒る。
まぁその後ずっとどなりちらして、気がすんだら帰っていったよ。
免許証コピー機に忘れたままwww
えー、長々とすいませんでした!
店長のを伝えてDQN嬉しそうにコピー。(あくまで失敗したら払うっていうのに)
でコピー機動いてる間にDQNの放置してた失敗したコピーを見る。
と、裏と表に同じような黒ずみを見つける。
で、DQNは一回しかコピーしてないって言ってたけど失敗したまま両面コピーしたから100円全部消えたんだとわかる!やっぱり釣り銭もお前が悪いんじゃないかと!
で、DQNにそれを伝える。
切れてるのに自分の間違いを指摘された人特有のひっこみのつかない感じになりまた切れる。
で、出てきたコピーをみて切れる。完璧なのに。
なんで、裏表に印刷されてんだ!?と。え?
DQNの言い分では、紙の表に免許証の裏表を同時に印刷したかったらしい。
ってかするもんだと思ってたらしい。
免許証が二枚ない限り無理無理。
両面コピーの意味を伝える。
怒る。
まぁその後ずっとどなりちらして、気がすんだら帰っていったよ。
免許証コピー機に忘れたままwww
えー、長々とすいませんでした!
921: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/09/09(金) 17:03:44.08 ID:1sfoCb3+
そんだけやって、免許証忘(www
てか、店長、せめて伸びた列の方でもなんとかしてやれw
てか、店長、せめて伸びた列の方でもなんとかしてやれw
922: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/09/09(金) 17:15:17.74 ID:yd6FCCQw
さすがに終わるまで一時間はなげーよw
924: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/09/09(金) 18:22:14.23 ID:C8luH9Pp
こりゃ行列できるのは当たり前だw
免許の片面をコピーした紙をもう一度コピー機に入れて
裏返した免許をずらして配置してもう一度コピーかける手は有るが。
免許の片面をコピーした紙をもう一度コピー機に入れて
裏返した免許をずらして配置してもう一度コピーかける手は有るが。
927: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/09/10(土) 00:43:57.74 ID:Dyl8XN7n
>>924
コンビニのコピー機って手差し印刷できないよ
933: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/09/10(土) 15:16:38.63 ID:5bKTlOJ0
コピー機は、場所とるし、小銭トラブル多いし、やり方わかんない奴多すぎるし
あんまし利益にならんし、メンテにコストかかるし、設置しない方が良いよな
あんまし利益にならんし、メンテにコストかかるし、設置しない方が良いよな
934: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/09/10(土) 15:21:24.69 ID:rViVwKHr
でもまぁ、来店動機としてはけっこう有効だから外せないんだけどね。
引用元: ・あなたが遭遇したDQN客【55人目】